オーガニック発酵スーパーモリンガのレビュー
このサイトでは、ダイエットで悩み、そして現在、その悩みをあるサプリを使って解消した(しつつある…かな!)私の体験をふまえて書いたものです。
もし同じような悩みを抱えている人がいたらぜひ参考にしてみてくださいね。
では、まず気になっている人もいらっしゃると思うので、先にそのサプリが何なのかを言っちゃいますけど、それはモリンガのサプリです。
いろいろなモリンガのサプリを愛飲してきましたが、今はこれを飲んでいます。
私はこのモリンガのサプリを飲むようにしてから、すっごくありきたりな表現ですが、健康になりました。
飲み始めてから、ダイエットで失敗続きのボロボロの肌にキメが戻ってきた感じです。
いつも重苦しく張っていた便秘のお腹が、毎日のお通じでスッキリするようになりました。
肝心の体重については、劇的に、、、ってほどではありませんが、徐々に減っている感じです。
それでも、モリンガのサプリを飲んで一番良かったことは、ダイエットの精神的負担がなくなったこと。
ダイエットを根詰めてやっていた頃は、なんとなく「私は頑張っている!頑張っているから絶対に体重は減るんだ!」っていう強迫観念にも似た精神的負担がありました。
しかし今は、「きっとこのペースでいけば、体も無理なく健康で、そのうち体重も自分の良いところに落ち着くんじゃないかなぁ…」という自信にも似た心の安らぎが毎日得られるようになりました。
この何とも自信に似た満ち足りた心の安らぎが得られようになったことが、モリンガのサプリを愛飲し続けている一番の理由といったらよいでしょうか。
モリンガに出会うまでダイエットは失敗続き!
自己紹介が遅れましたが、私は鹿児島県出身、現在、神奈川県で一人暮らしをしている優香といいます!
職業は中小企業の事務職員で、もうすぐ33歳を迎える独身女子です。
学生時代からちょこちょことダイエットはやっていたのですが、30歳を過ぎたあたりから本格的にダイエットを始めました。本気になったはここ1・2年前くらいからです。
初めは、みんながやっているダイエットと同じように王道の食事制限ダイエットをやりました。いわいるカロリーをとらないダイエットってやつですね。
最初は無理した甲斐もあってオモシロイように体重が落ちたのですが、やがて停滞期というか…、体重がぜんぜん落ちない時期が来ました。
そうなるとモチベーションがガタッと下がってしまい、気がつけば、あんなに真剣にやっていた食事制限をやったりやらなかったり。そのうちだんだん、ダイエットにムラが出るようになりました。
でも最初のうちは、また本気で毎日ダイエットを全集中すれば、すぐ痩せるだろうって安易に考えていたんですよね。
でも、食事制限の反動のせいか、ちょとだけなら…、ちょっとだけなら…、ってつい食べ過ぎてしまい、気がつけばあれよあれよとダイエットを初めた頃の体重より増えてしまっていました。
このまんまではヤバイ!、と再び食事制限のダイエットを開始したのですが、今度は体重が思うように落ちません。
そのうち肌荒れや便秘まで起こすようになってしまい、気がつけばいろいろなダイエット手法を試すダイエット難民になっていました。
寒天ダイエット、朝バナナダイエット、最近では糖質制限ダイエットなど流行りのダイエットに飛びつき、少しかじっては自分でもっともらしい言い訳をしてやめるような繰り返しでした。
その頃の私は、今振り返ってみると、ダイエットで体重を落とすことが目的でなく、なんとなく新しいダイエット法を試し、"やってる感"を感じることでことで安心したかったのではないかと思います。
あなたも勘違い。間違ったダイエットとは!?
そんな感じで、ダイエットをしたり、しなかったりの日々が続いていたのですが、ある日、たまたま健康意識の高い友人に思うように減らない体重について相談する機会がありました。
その友人は医学的見地っぽい側面から栄養学? の話を何時間も熱く語ってくれたのですが、私は8割も話が分かっていなかったのだと思います。
しかし、結局はその友人の話をまとめると、どうやら私は摂取している栄養のバランスが悪いのでは!?、という結論になりました。
つまり、
ばっかり食べや食事制限のダイエットで、本来、体が必要とする栄養素が摂れなくなる。
↓
そのため、体の中で化学反応が起きづらくなる。
↓
結果として代謝が落ちる。
↓
ダイエットに失敗する。
というのです。
また、巷に溢れているダイエットサプリの大部分は、食べたものの糖質や脂質などの吸収を抑えるものが多く、かえって大事な栄養素まで一緒に不足させてしまっていることが問題になっているのだそうです。
これは結構、私にはショックでした。
良かれと思ってやっていたダイエットが裏目に出ていたなんて…。
体の中では、糖質やビタミン、ミネラルなどの栄養素を摂ると、細胞内のミトコンドリアという部分でATPというエネルギーが作られるそうです。
このエネルギーを使って、さらに体が活動できるように代謝が行われるのですが、このエネルギーを作るための材料、つまり必要とする栄養素が不足してしまうと、そもそもの代謝するためのエネルギーや化学反応を起こすための酵素の材料が不足してしまい、体全体の代謝活動が下がってしまうのだそうです。
そうするとどうなるかって、、、
摂取した糖質や脂質がエネルギーに変えられず、余分なカロリーが脂肪として体に蓄えられていってしまうのです。
特に問題になるのが、30代の後半から。
年齢とともに代謝は下がるうえに、さらにエネルギーを作り出すために必要な栄養素が不足しがちになるので、症状がより深刻になるそうです。
私も、もうすぐ30歳後半目前です。気をつけなければなりません。
オーガニック発酵スーパーモリンガの口コミ・評判について
そのとき、友人からはじめてモリンガという植物の存在を教えててもらい、その植物を使ったサプリやお茶があることを知りました。
その友人は、自分が飲んでいたモリンガ茶をそのとき勧めてくれました。
花粉症の人にルイボスティが効くことは前から知っていましたが、モリンガ茶の存在は初めてです。最初はどっちも体にいいんだろうなぁ、くらいの認識でした。
そんなこともあり、自宅に帰ってから友人の勧めてくれた「モリンガ」を調べてみることにしました。
まず、気になったのがモリンガの口コミや評判です。
すると、これがすごかったんです。
ダイエット情報には常にアンテナを張っていたので、私もそれほど情報に疎い方ではないと思っていたのですが、私の知らない間にちょっとしたブームになっていたようです。
以下は、モリンガの口コミや評判の抜粋です。
20代男性
3ヶ月ほど常飲してます。GABAが豊富に含まれているということで、寝る前に飲んでいますが、朝までぐっすり眠れます。また、朝仕事前に飲むと、一日を落ち着いた気持ちで送ることが出来ます。
40代男性
モリンガを飲み始めてから約1ヶ月ほど経ちましたが、最近、気になっていたお腹まわりのお肉が減ってきました!
20代女性
定番のサプリでヒアルロン酸やコラーゲンを摂っても他の栄養素が欠けていては意味がないことを知りました。好き嫌いの多い私には、モリンガに含まれる豊富な栄養素がありがたいです。
30代女性
初めは正直半信半疑だったのですが、1ヶ月くらい飲んだところ、周りから「顔色が良くなったね!」と言われることが多くなりました。これを機会に、ファンデーションの色をワントーン上げてみようと思っています。モリンガに感謝!
40代女性
モリンガに含まれているたくさんの必須アミノ酸のおかげか、肌艶がよくなり、便秘もしなくなりました。いろんな体の変化に驚くと同時にモリンガの素晴らしさを実感しています。
30代女性
始めは半信半疑で試しました。でも最近、肌や髪の調子が良くなってきたように感じます。少し草臭くて香ばしいですが、肌の調子を考えると許容範囲だと思います。
20代女性
友人が買うというので、その友達に付き添うかたちで一緒に買いました。
私はそんなに変化無いですが、いつも風邪をひいていた友人は全く風邪をひかなくなったそうです。
40代女性
朝からモリンガを飲んだら、その日のうちにドッサリ…!朝の目覚めもスゴク良くなって、思った以上の効果に驚いています。
30代女性
飲み始めて1週間ぐらいです。モリンガのお陰なのか分かりませんが、カチカチのひどい便秘がなくなり、今のところ毎日お通じがあります。それも、すんなり快便でとても嬉しいです。しばらく様子を見たいと思います。
40代女性
ずっと続けてきたヴィーガン生活で栄養障害になってしまいました。モリンガを飲んでから体が少し楽になりました。これまでタンパク質は納豆ばっかりだったので本当に助かります。
調べてみると、結構、モリンガのサプリでいろいろな口コミや評判を見つけることができました。
肝心のダイエットに関しての口コミや評判は少なかったですが、
- 朝スッキリ起きれるようになった
- 便秘が解消された
- 肌艶が良くなった
など、モリンガのデトックス効果で体調が良くなった人が多くいたのには驚きました。
モリンガ(マルンガイ)は怪しいのか!?
では、そもそもモリンガ(マルンガイ)とは何でしょうか?
知らない人もいらっしゃると思うので、ちょっとココで紹介しますね。
モリンガ(マルンガイ)は、日本語で「ワサビノキ」と呼ばれるケシ目ワサビノキ科に属する植物です。ネットではマルンガイ(母の友)とも呼ばれてたりします。
また、地域によっては別名で、
・「奇跡の木(ミラクルツリー)」
・「薬箱の木(メディカルボックスツリー)」
・「生命の木(ツリーフォーライフ)」
など呼ばれます。インドの伝承医学「アーユルヴェーダ」においてはメディカルハーブのひとつとして扱われているそうです。
別名のバリエーションを聞いただけですごいですよね!
こんな名称がついてしまうくらいなので、ネットで「怪しい」なんていわれてしまうんでしょうね…(笑)。
モリンガ自体はインド北西部を原産として、そこからアジア各国やアフリカ、そして亜熱帯地域を中心に広まっていったといわれています。
ホントかどうか分かりませんが、あの世界三大美女のクレオパトラも美容のために愛用していたそうです。
モリンガの木は根っこから葉っぱまで、そして花から種までも全部が利用でき、熱帯地域であれば荒野のようなひどい環境でも育つくらい生命力が強いそうです。
また、モリンガには90種類以上の栄養素が含まれています。
それも同じような植物と比べ物にならないくらいたくさん含まれています。
特にビタミン類、抗酸化物質、主要なたんぱく質といった人間の活動に必要な栄養素が含まれているので、栄養失調や食糧不足で悩む植物の育ちにくい熱帯地域では、頼りになる貴重な栄養源なんだそうです。
その他にも、緊張やストレスを和らげるギャバ(GABA)や抗酸化作用をもつポリフェノールなど、現代人が特に摂りたい必要な栄養素がバランスよく含まれているところが特徴です。
オーガニック発酵スーパーモリンガの効果とは!?
私の飲んでいるモリンガのサプリの成分表で恐縮ですが、モリンガの栄養成分はこんな感じです。この表から似たような食品に比べ、モリンガの栄養価が高いことが分かると思います。
私が飲んでいるサプリは、ただでさえ栄養価の高いモリンガをさらにオーガニック乳酸醗酵させたものなので、ふつうのモリンガのサプリに比べ更に栄養価が高くなっています。
興味がある方は、以下のリンクからモリンガに含まれる栄養成分をもっと細かく見てください。
先程も説明したようにモリンガには90種類以上の栄養素が含まれています。
そして、その中にはダイエットに効果がある栄養成分はもちろんのこと、体を代謝や健康を促進してくれる栄養素がふんだんに含まれています。
ダイエットを一度でもやったことがある人なら一度は耳にする「三大栄養素」という単語。炭水化物、タンパク質、脂質のことですね。
この3つの栄養素は人間の体にとって特に重要とされている栄養素です。
私たちの体を車のエンジンに例えるなら、三大栄養素は車のエンジンを動かすためのガソリンだといっていいでしょう。
一方、サプリメントの成分などでよく聞く、ビタミン、ミネラルは「微量栄養素」と呼ばれ、三大栄養素ほど食べる量を必要としない栄養素をいいます。
では「微量栄養素」は食べる量が少くていいからといって、たまに不足してしまっても体にぜんぜん問題は無いのでしょうか?
「微量栄養素」は車のエンジンでいうところのエンジンオイル、つまりエンジンの故障を防ぐ潤滑油としての役割があります。
潤滑油がないとどうなりますか?
そう、エンジンが焼き付いて故障してしまいますよね。
つまり、ヒトの体もこれと一緒です。
「微量栄養素」がうまく摂取できないと、体が病気になってしまいます。
一般にダイエットというと我々は三大栄養素のタンパク質、炭水化物、脂質に目が向きがちになります。
しかしながら、その三大栄養素の摂取をうまく管理した上で微量栄養素をきちんと摂らないと、ダイエットの効率が上がらないばかりか、健康からどんどん遠ざかって行ってしまいます。それだけ、ビタミンとミネラルの存在の影響は計り知れないのです。
そんなこともあり、ダイエット中に、
- なんとなく朝がスッキリ起きられない
- すごい便秘で困っている
- 肌がボロボロ
- 睡眠時間はとれているのに昼間に眠くなる
などの問題があるとき、実は微量栄養素がうまく摂れていないことが原因であることが多いのです。
では、特定の栄養素を含んだサプリを飲んで微量栄養素を補給すればよいのかというと、そう簡単に話はいきません。
なぜなら、化学合成されたサプリは、その特定の栄養素のみしか含まれていないので、果たして自分の体が本当にその栄養素を必要としているのかどうかははなはだ疑問だからです。
また、天然素材からでなく人工的に作られたサプリでは、特定の栄養素を過剰に摂取する危険があるので、かえって過剰症を招く恐れもあるからです。
例えば、ビタミンAという栄養素。
ビタミンAは目の正常な機能を維持したり、皮膚・粘膜の正常を保持したりする体になくてはならない栄養素です。
しかし、ビタミンAを過剰に摂取すると、悪心や嘔吐、頭痛といった症状を引き起こすビタミンA過剰症という病気になってしまいます。
これはビタミンAという栄養素が、ビタミンCのように水溶性のビタミンでなく脂溶性のビタミンなので、尿などで体外に排出されず、摂取した分だけ体に蓄積されてしまうからです。
ビタミンAを強化させたサプリや、ビタミンAを多く含んだ薬を過剰に摂取した妊婦の子供に奇形児の発生率が高いことも報告されています。
その点、天然素材を100%使ったモリンガのサプリなら、微量栄養素を90種類以上含んでいるので、自分の体にどの栄養素が不足しているか分からなくても、どれかの栄養素が自分の体の不足分を補ってくれるという訳です。
また、天然素材100%。つまり、普通の食品を摂取していことと同じなので特定の栄養素を過剰に摂取するといったことがありません。
もちろん、自分の体に必要な微量栄養素を天然の食品からすべて摂ることができれば言うこと無しです。
しかし、食べること以外にも何かと忙しい現代人、知識では分かっていてもなかなか行動まで伴わないのが現状です。
これは、私も同じです。
知識はこうして頭の中に入っているのですが、自分がそれを出来ているかって言われるとやっぱり出来ていないんですよね…。
仕事が忙しければ、疲れて自宅に帰る途中、蛾が明るい光に引き寄せられるようにコンビニにフラフラと入っていってしまいます。
そして、お菓子や既製品の食料など、食べない方が体にいいんだろうなぁ、ってものをたくさん買ってしまいます。
休みの日だって、料理を作るのが面倒になればレトルト食品やカップラーメンも食べます。たまの女子会だって、淡白な野菜ばっかりは食べていられません。
そんなこともあり、私は料理を作る際や選ぶ際に、なるべくたくさんの種類の食材が入ることを心掛けるようになりました。
それでも毎日を平均すると微量栄養素が絶対的に不足していると思います。なので、毎日、モリンガのサプリを飲むようにしているんです。
そのせいもあってか、根詰めてダイエットをしていた頃とは比べ物にならないくらい今は体が楽になりました。
飲み続けて半年ぐらいたってから、気づいたらそうなっていたという感じです。
ダイエットの失敗続きでボロボロだった肌にキメが戻ってきました。
いつも重苦しく張っていた便秘のお腹が、毎日のお通じでスッキリしました。
体重も徐々ではありますが、減ってきています。
きっとこれは、自分の意識が変わったせいもあると思いますが、モリンガのサプリに含まれる微量栄養素が、私の体に良いように作用したからではないかと思っています。
私のモリンガを使ったダイエット!?のやり方
ここで、私がモリンガのサプリをどのように利用しているか紹介したいと思います。
なお、ここで紹介するのはダイエットというより、私が健康のためにこんなことに気をつけている〜、って習慣みたいなものなので、参考程度に読んでください。
まず私は、朝起きたら、すぐに体重・体脂肪と体温を測ります。これは体重の測り忘れを防ぐためと、体重・体脂肪を計測することで、自分の昨日の食行動や生活がどう体重に影響したかを知るためです。
私は毎日、ダイエット日記(っていうか普通の手帳です)に体重・体脂肪と体温、そしてお通じがあったかどうかを記録しています。また、記録には今日の体重からの気付きも書くようにしています。
例えば、体重が少し増えていたら「昨日は友達と遅くまで飲みすぎてしまったことが原因か!」みたいな感じで書いておきます。
もう少し時間があれば、その行動を振り返って、反省みたいなことやこれからどうすればいいのか!みたいなことも書いておきます。
朝のうちに記録をつけることが出来れば、その日の自分の行動や思考に反省や気付きを活かすことが出来るのでオススメです。
このように毎日ダイエット日記を続けていると、自分の体、そして食行動と体重の関係が見えてくるのでオモシロイです。
その後、大きめのコップにオオバコ(サイリウム)と呼ばれる食物繊維の粉末を小さじスプーン2杯溶かして飲みます。その後、さらに同じコップで同量の水を2杯飲みます。
飲んでいるオオバコ(サイリウム)はコレです。
オオバコ(サイリウム)を飲んでいるのは便秘予防のためです。
便秘はダイエットをする以前に健康の大敵なので、気をつけるようにしています。
またその後に、水分をたくさん摂るのは、睡眠中に汗などをかいて失った水分を補給する目的と、朝一番に水を飲むことで胃腸などの副交感神経および胃・大腸のぜんどう運動を活発化させる目的があります。体の中で行われる化学合成の代謝には大量の水が必要ですしね。
その後、朝食はなるべくしっかりと食べ、食後に直ぐ「オーガニック発酵スーパーモリンガ」を8粒飲んでいます。
食後にモリンガのサプリを直ぐ飲む理由は、食べ物と一緒に摂ったほうが、食べ物の栄養素と一緒に体に吸収されるので体には効率が良いからです。
最初、「オーガニック発酵スーパーモリンガ」の摂取量については、販売ページの記載を参考に、朝食後4粒、夕食後4粒飲むようにしていました。
しかし、夜はどうしても付き合いの外食が多くなりがち。
結局、飲み忘れることが多くなったので、現在は朝のうちに8粒全部を飲む習慣に定着しました。
後は、食べる前にかならず「いただきます!」、そして食べ終わった後には「ごちそうさま!」と感謝の言葉を言うようにしました。
これは食べ物を食べられることに感謝する意味もありますが、食事の最初と最後をきちんと意識し、これから食べるもの、これまで食べたもの、が体の中でうまく使われますように!って自己暗示をかける意味でもやっています。
当たり前のことっていったらそれまでなんですが、この当たり前のことを毎日続けていくことが大事なのかなぁ…って最近思うようになったんですよね。
私的には、当たり前のことを続けると情緒的安定が生まれ、ダイエットも続くので結構オススメです!
また、自宅での食事の場合は、よく噛んで食べ、腹八分を心掛けるようにしています。
食べる量を腹八分に抑えるポイントは、食べている最中に常に自分のお腹が腹八分かどうかを問いかけながら食べること。ちょっとしたことですが、これを心掛けただけで、食べる量が変わります。
また、食べる量は同じでも、なるべく食べる食品の種類を増やすこと。
これは前にもお伝えしたように、なるべく多くの微量栄養素を摂取するためです。
あとは、炭水化物であるご飯やパン、麺は食べすぎないこと、そして、なるべく炭水化物は最後の方で食べることなどを意識しています。
私のダイエットをまとめると
- 朝一番に体重・体脂肪などの記録をつける。
- ダイエット日誌をつける。
- 大きめのコップにオオバコ(サイリウム)を溶かして飲む。その後に同量の水を2杯飲む。
- 「いただきます」と「ごちそうさま」はきちんと言う。
- 食事はよく噛んで、腹八分を心掛ける。
- なるべく多くの食品を食べるようにする。
- 炭水化物は食べすぎず、なるべく最後の方に食べるようにする。
- 朝食後に「オーガニック発酵スーパーモリンガ」を8粒飲む。
てな感じです。
「ダイエットのためにやっていることって、モリンガンのサプリ飲んでるだけじゃないじゃん!」ってツッコミが入りそうで申し訳ないのですが、ここで知っておいていただきたいのは、これらの習慣全部がいっぺんに始まったわけではないことです。
最初、モリンガのサプリが飲み始めたら、体の調子が少しよくなってきたので、もう少し欲張って体にいい習慣をだんだん加えていたたら、こんな感じになっていたんです。
ひとつの習慣が身についたら、次の習慣が取り入れ、その習慣が身についたら次の習慣を…って感じで、ゆっくりゆっくり、気がついたらこうなっていました。
もちろん最初の頃は、食事が始まってしまうと、これらのことをつい忘れることが多く、なかなか毎日続きませんでした。
でも、このままではイケナイと思い、注意することは紙に書いてテーブルやキッチンなど目のつくところに貼るようにしました。
紙に書いて目にするところに置くようにしてからは、普段の生活の中で自然と意識できるようになり、ダイエットが続くようになりました。
今では、その甲斐もあってか、見なくてもけっこう習慣になっています。
いっぺんに全部やろうとしない。習慣になるまで意識すること、そして続けること、ってとても大事ですね!
オーガニック発酵スーパーモリンガの評価について
モリンガのサプリについて、ダイエットの必要性からみた私の評価です。
一言でいうと、劇的に痩せるような魔法のサプリではない。でも、体質改善にはハンパなくオススメのサプリ!っていうのが正直な感想です。
なので、何か目標があって、何日までに痩せたいと!って人には、このサプリは向きません。即効性があるものではないですからね。
それでも、私は「オーガニック発酵スーパーモリンガ」をはじめ、モリンガのサプリをいろいろ飲んできて、とても良かったと心から思ってます。
なんて言ったらいいのか、「少しずつ健康になっていってる!」って感覚が、「体に良いことをしている!」っていう小さな自信になって、さらにその自信がもっと健康になる習慣を後押ししてくれるようになっている、っていったらいいのでしょうか。
まさに健康のスパイラルがモリンガのサプリを飲み始めてから起こり始めました。だんだんですが。
この感覚、ぜひあなたにも体感してほしいです!
ダイエットの失敗が続き、そしてモリンガのサプリを飲みはじめてから、以前は「当たり前」だと思っていた健康を意識するようになってきました。
そのお陰で、最近、健康や食品の話題に目が行くようになり、勉強ってほどまではいきませんが、栄養素がどう体の中で使われるのか調べるようになりました。学んでみると、そうだったのか…、と目からウロコが落ちることが多いんです。
いままで無頓着に好きなものを食べてましたが、結構、食べ方や食べる食品って大事なんだなぁ、ってことが分かりました。
30年以上生きてきて、今更てって感じですが(笑)。
あと、妊娠している人、また、可能性のある人も厚生労働省からモリンガの飲用について注意喚起が出ているのでオススメしません。お気をつけください!
Moringa oleifera(以下「モリンガ」という。)及びその加工品については、現在、国内において販売されているとの情報は得ておりませんが、外国の事業者のホームページにおいて、日本語での販売宣伝例があります。
極めて限られた情報として、モリンガの葉の抽出物を妊娠ラットに対し高用量を経口投与したところ、流産がみられたとの文献報告がありました。
このため、モリンガ(加工品を含む。)の摂取に際しては、妊娠している方又は可能性のある方は十分にご注意して下さい。
なお、国内におけるモリンガの加工品の販売につき照会した事業者に対しては、仮に販売する場合には妊婦等への注意喚起表示をするよう指導しました。
オーガニック発酵スーパーモリンガのまとめ
現代は、化学肥料の多用で土壌がやせたことや、野菜を食べやすくする品種改良のせいで、野菜や穀物の栄養価は50年前のそれと比べると激減していると言われています。
そんな中、忙しいからという理由で気軽にコンビニで食事を済ませたり、毎日のストレスのはけ口としてジャンクフードを食べ続けていってしまうと、摂取カロリーは足りていてもタンパク質やミネラル、ビタミンといった必要な栄養素が不足していってしまいます。
こう考えるとコンビニ等の安易な食事でのダイエットって、ホント自殺行為ですね(笑)。
現代ではこれを「新型栄養失調」というそうです。
そう、たくさん食べ物を食べていても栄養失調になってしまうトンデモナイ世の中なのです。
もちろん毎日の食事を栄養バランスのとれたものにすることが出来れば言うことなしですが、それが出来れば苦労はしません。
毎日、バランスの良い食事は無理でも、なるべく意識して体によい食事を選択する。そして不足してしまいそうな栄養素は信頼のおけるサプリに頼る。というのも現代の食生活ではアリなのかもしれません。
私はダイエットの失敗を通してモリンガのサプリに出会えました。
人の体は千差万別なので、私にモリンガのサプリが合ったからといって、これを読んでいるあなたの体に合うとは限りません。
それでも、こうして私の体験談を紹介することで、あなたにも何かのキッカケになればいいなぁ、と思って今回お話させていただきました。
ここまで読んでくださってありがとうございます。
あなたが何か幸運なキッカケに恵まれ、体に良いことが習慣づくことでダイエットに成功することを心から願っています!
オーガニック発酵スーパーモリンガの通販について
因みに、私は今までに、モリンガ茶、モリンガの粉末、モリンガのタブレットといろいろなモリンガのサプリを飲んできました。
友人に勧められたモリンガ茶は、飲むまでに時間がかかることや、ちょっとゆっくり落ち着きたい時に飲む感じだったので、飲む時間やタイミンが限られることからやめてしまいました。
また、モリンガの粉末も使ってみました。
最初は、料理やヨーグルト、また飲料などに混ぜに楽しんでいましたが、だんだんワンパターンになってしまい、それなら手っ取り早くタブレットで、ってことで今はタブレットに落ち着いています。
また、以前は別のモリンガのタブレットを愛飲していたのですが、今は「オーガニック醗酵スーパーモリンガ」というタブレットに落ち着いています。
なぜなら、こちらの方が乳酸醗酵により栄養価が段違いに高いので、同じ飲むならって体により良いものを、って感じで選んでいます。もしよかったらご参考ください。